1.21
日曜日
神崎
ドリル
50m-5
sp
30m+30m-3
30m+60m-1
1.22
月曜日
休養
1.23
火曜日
休養、腹筋
1.24
水曜日
休養、腹筋
1.25
木曜日
レクレ
ストレッチ
台腹筋
片脚スクワット70k10-3
ベンチ60k10-3
スナッチ60k1-5.65k-1
パワーマックス
1.5kp-10秒-5-1
1.5kp-10秒-1
1.26
金曜日
休養、腹筋
1.27
土曜日
サブ
ドリル
50m-5
日曜日の練習の最後で右脹脛の外側を痛める。
歩行も苦しいくらいに。
前々から元々やりそうな感じはあったんだけど、去年の6月にやったとこに近いかも。
右足甲の外側がたまにピキッときたりしてて全日本マスターズのサブでもなった。
マックスフライの影響な気がする。
彼を履きこなす耐久力を持ち合わせていないせいか走り方が悪いのか。
3日休んでパワーマックスしたらそこそこ回転数行って嬉しかった。
スナッチも70kに挑戦出来るところまでやってきたかなと。次からは65kで回数こなしていく。
金曜日に痛みが無かったので土曜日サブ行ったんだけど長めにジョグしてると徐々に痛くなって来た。短いダッシュ数本すると和らいだからせっかくサブまで1時間かけてきたので50m5本。
そもそもバイクの移動で末端冷えて痛める気がして来た。笑
移動は車の方が良いのかもしれないがバイクは楽しい。まーバイク移動で痛めるのも僕自身。
もうすぐ2月だが、9月の全マスが目標なので慌てず慌てず積み重ねて行くのもまた僕である。